代表挨拶

マエダは人を育てる企業です

マエダの経営理念は創業当初からずっと変わっていません。
「人の役に立ち社会から必要とされる企業であり続ける経営をします」
「やりがいのある活力に満ちた職場を目指し、
社員とその家族が明るく豊かな生活を営むことのできる経営をします」
「社員の資質の向上が組織の発展である」
仕事という手段を通して、ひとさまの役に立てることに感謝すること、お客さまの喜びを自分の喜びとすること。社員一人ひとりそれぞれの家庭が豊かな生活を送ること。そして技術面だけでなく、"人間として正しい生き方"ができるように育てること。先代から受け継がれたこのマエダの想いを、私自身が実践し、社員一人ひとりを人生の成功者にしていきます。
私は会社の財産は「人」だと思っています。職場で働く時間は人生の一部です。この時間は、やりがいのあるものでなければなりません。笑顔がなくてはいけません。社員とその家族が幸せに暮らせるように、マエダは「人を育てる」環境を整えています。自分で考えて、理解して行動する。そうしてお客さまにとって最善の提案をするだけではなく、そこで培った人間力で、社会や自分の家庭に貢献出来るような人に育てていきます。面接の際も重視しているのは、その人の学歴や経験ではなく、素直かどうか。ただそれだけでいい。あとは全部教えていきます。
お客さまが困ったときには、いつでも相談にのれる人であり、会社でありたい。「問題の解決だけでなく、その先を見据えた提案まで行なっているか」「目の前にいる相手が1番必要としているものは何か」相手のことを1番に考える、それは社員全員が常に心掛けていることの1つです。どんなときでも迅速な対応ができるように、時間が合わなければ夜間でも動ける体制をつくり、どんな小さな工事でもすべて喜んでお引き受けしています。
現在、私たちは企業の電気の問題を全て引き受けています。 そこから、電力の削減方法を提案することで省エネ問題にも積極的に取り組んできました。 今後は電気工事も含め、エネルギー全般を視野に入れた「エネルギードクター」として、お役立ちしたいと考えています。
私たちはどんな時も、人と地域と共に成長できる会社でありつづけます
あわせてチェック!
中小企業家同友会、ミライ企業図鑑のWEBサイトにも、弊社代表のインタビューが掲載されています!こちらもぜひご覧ください
●中小企業家同友会 ●ミライ企業図鑑
会社概要
商号 | マエダ電気工事株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒900-0025 沖縄県那覇市壷川1丁目16-11 |
創業 | 1963(昭和38)年9月 |
設立 | 1970(昭和45)年1月 |
資本金 | 2,000万円 |
役員 |
代表取締役 真栄田 一郎
取 締 役 真栄田 士郎
監 査 役 野地 浩一
|
従業員 | 35名(2018年3月1日現在) |
連絡先 | 098-853-9091(代表電話) |
事業内容 |
電気工事サービス業
高圧受変電設備保守管理サービス業
電設資材卸売業
|
取引銀行 | 沖縄銀行古波蔵支店、琉球銀行古波蔵支店、 沖縄海邦銀行壷川支店、三菱東京UFJ銀行福岡支店、鹿児島銀行沖縄支店 |
会社沿革
1963年 9月 | マエダ電気工業を創業 |
---|---|
1970年 1月 | 株式会社マエダ電気工業を設立 |
1970年11月 | マエダ電材株式会社に社名を変更 |
1971年11月 | 新たにマエダ電気工事株式会社を設立 |
2001年12月 | 代表取締役社長に真栄田一郎が就任 |
2002年12月 | 真栄田電材株式会社をマエダ電気工事の事務所内に併設 |
2010年 9月 | ISO9001を認証取得 |
2011年 5月 | 真栄田電材株式会社よりメーカー代理店の商社機能を譲渡 |
2011年 7月 | 自家用電気工作物の保安管理業務を開始 |
2017年 5月 | ISO14001を認証取得 |